1/10

レッドグレープカラー 天然 スピネル 2.28ct スリランカ産出 

¥32,000 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

当店の商品画像は全て、天然光+蛍光灯照明以外未使用です。

画像編集等も一切行っておりません。

一切のペンライト・ブラックライト投射等致してません!!

身に着けている姿に、一番近づける様に努力致します。

スリランカ産の天然スピネル の出品です。

大人びた妖艶なカラーを纏う、素晴らしいスピネルルースです。

アイクリーンのクラリティーで、テリ・発色も申し分ないです。

主要採掘産地のスリランカでも、良質なスピネルが極めて少ないのが現状です。

詳細 / サイズ: 2.28ct

カット:オーバルシェイブ

エンハンスメント:未処理


スピネル(尖晶石)

・等軸晶系 ・モース硬度;8 ・光沢;ガラス光沢 ・屈折率;1.718 ・比重;3.60 ・産地;ミャンマー、スリランカ、マダガスカル、タンザニア 他

豊かなカラーバリエーションを持つスピネルは、赤と青以外のカラーを、 ファンシーカラーと分類して、区別しています。 そのカラーバリエーションを挙げてみると、スチールグレー、シルバー、ライラック、バイオレット(赤系/青系)、ブラウン、オレンジ(稀産)、パープルなど、これらの中間的な色調の宝石が見つかります。

豊かなカラーバリエーションを持つスピネルは、赤と青以外のカラーを、ファンシーカラーと分類して、区別しています。

そのカラーバリエーションを挙げてみると、スチールグレー、シルバー、ライラック、バイオレット(赤系/青系)、ブラウン、オレンジ(稀産)、パープルなど、これらの中間的な色調の宝石が見つかります。


レッドスピネルは、美しい赤色に輝くことから、1700年代までルビーと区別されずに扱われてきた宝石です。その美しさは、英国王室が所蔵する、戴冠式用の王冠の正面で輝く「黒太子のルビー」が、実はレッドスピネルであったということからも、この同一視の歴史の一幕を、垣間見ることができます。 スピネルは、様々な色バリエーションを持つ宝石ですが、その中で最も評価されるカラーが赤色です。この鮮やかな赤色は、ルビーと同じく、クロムの含有によるものです。

最高級ルビーを評する「ピジョンブラッド」に近い赤色、オレンジが入るサンセットレッドの赤橙色、蛍光性が強いピンクレッドの赤ピンク色。どれもレッドスピネルにとって特徴的な赤を彩り、その光彩のインパクトは素晴らしいものです。

産地を同じくし、色相もルビーと匹敵するほど美しいレッドスピネルですが、インクルージョンが入るのが宿命とも言えるルビーと違い、比較的クリーンな宝石が多く見られます。しかし、産出量は多くありません。

~ お知らせ致します ~

オーダーメイドでピアス・リング・ペンダントヘッド・ブローチ等の製作を承ります。
地金相場の変動が大きく、使う素材とデザインにより価格は申し上げにくいのですが、
シルバー925(プラチナ加工)使用で¥9000~ k18使用で¥20000~ 
Pt900で¥28000~位を目安と致します。
依頼先 ABE jewelry 当店提携先の工房様ですので、安心してご依頼戴けます。
製作前にご予算・デザイン・使用地金等をご相談致します。

別途!鑑別書発行も承ります。
依頼先鑑定機関 日本ジェム学術研究所 当店提携先の鑑定機関です。
料金は、4000円となります。 期間一週間程度

1ctを下回るものは、小さいと思いますか?
キャラットは大きさの表現と思われていますが、
大きさではなく、重さの表記なんです。
当然ジェムストーンは、或る意味物質です。
つまり比重が軽いモノ(オパール・コハクは軽いですよね!)
が存在します!! Ctが小さくても大きく見える
モノは多数存在します。


フルオーダーゆえの楽しみ方は、無限大です!!

好きなデザインをベースにして、主石の周りをメレダイヤで囲う。
他にも元のデザインでYGだった所を、WG・PGに替える等!!
御望み通りに加工して、世界に一つだけの貴女色に染めてみませんか?

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (62)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥32,000 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品